PR

3層の黒ゴマ豆腐プリン レシピメモ

記事内に広告が含まれています。
黒ゴマ豆腐プリン

こんにちは、ににゃです。今回は「3層の黒ゴマ豆腐プリン」を作ってみました!

豆腐プリンなんだけど、「いかにも豆腐だ!」みたいなものにはしたくなかったので、黒ゴマやきな粉を加えて豆腐感を減らしました。

以下はレシピメモです。

黒ゴマ豆腐プリンの材料

黒ゴマ豆腐プリン材料

↑ +豆乳・砂糖

材料(カップ3個分・小さい器なら4個行ける)

あずきゼリー部分(一番下層)
  • レトルトぜんざい 1パック(180g)
  • ゼラチン 2g
黒ゴマ豆腐プリン部分
  • 絹豆腐 150g
  • 豆乳 200cc
  • 砂糖 20g
  • ゼラチン 5g
  • 擦り黒ゴマ 10g
  • きな粉 10g
豆乳ムース部分(一番上層)
  • 豆乳 100cc
  • 砂糖 8g
  • ゼラチン 2g

3層の黒ゴマ豆腐プリンの作り方

あずきゼリー部分(一番下層)

まずは一番底のあずきゼリーを作っていきます。

材料に小豆やあんこを使うと、余ってしまって使い道がないことありませんか?

ということで今回代用したのがコレ。

レトルトぜんざい!コレ1パック使うと量がちょうど良いんですよ。

1.レトルトぜんざいをあけ、小豆の粒を大さじ1/2ほど別に取っておきます(最後の飾り用です)。それ以外は耐熱容器に入れ、電子レンジで温めます。沸騰しないくらいの温度にしてください。

2.ぜんざいが温まったら、ゼラチンを溶かしてよく混ぜます。

3.粗熱が取れたらカップに均等に分け注ぎ、冷蔵庫で固まるまで冷します。

黒ゴマ豆腐プリン部分

下層のあずきゼリーを冷やし固めている間に、豆腐プリン部分を作っていきます。

1.豆腐を潰して滑らかになるまで混ぜます。泡だて器でも可ですが、フードプロセッサーかミキサーがより滑らかになるし楽です。

2.1の豆腐と、砂糖、豆乳を小鍋に入れ混ぜて温めます(沸騰しないように)。さらに黒ゴマ、きな粉を入れてよく混ぜ、温まったらゼラチンを溶かして混ぜます。

3.粗熱が取れたらカップの固まったあずきゼリーの上に注ぎます。※この時、こし器などでこしておくと滑らかになります。冷蔵庫で固まるまで冷します。

めんどくさかったら次の豆乳ムース層は作らず、そのまま食べても良いです。甘さが足りない場合は黒蜜などをかけると良いと思います。

豆乳ムース部分(一番上層)

下層の豆腐プリン部分を冷やし固めている間に、豆乳ムース部分を作っていきます。

1.豆乳を耐熱容器に入れ、電子レンジで温めます(沸騰しないくらいの温度に)。温まったら砂糖とゼラチンを溶かしてよく混ぜます。

2.ミルクフォーマーで1の豆乳を泡立てます。2倍くらいの量になるまで泡立ててください。ハンドミキサーなどでも可。泡だて器でがんばっても可。

ちなみに私はダイソーのミルクフォーマーを使っています↓↓ 100均だけど普通に使えます。

3.粗熱が取れたらカップの固まった豆腐プリン部分の上に注ぎ、冷蔵庫で固まるまで冷します。

4.3が固まったら、最初に取っておいた、ぜんざいの小豆を上に添えてできあがりです!

黒ゴマときなこで豆腐の風味が抑えられているかなと思います!

甘さが足りない方はお好みで黒蜜などをかけてお召し上がりください。上から追いきな粉をしても良いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました