カラマリことCollar×Malice無印のSwitch版をやっとコンプしました!
すっごく面白かったです。ゲームが合わないと途中で投げ出してしまうタイプなのですが、カラマリは最後まで楽しくプレイすることができました。
全体的な感想をネタバレありと無しで書いていきたいと思います。

大人な男性との恋愛、サスペンスが楽しめる作品でした。俺様好きな方はプレイしましょう!

Collar×Malice(カラーマリス)感想(ネタバレなし)
Collar×Maliceコンプ後の総評(ネタバレなし)
まずはネタバレなしの感想です。個人的な感想ですが、プレイするか迷っている方は参考にしていただければ嬉しいです。
カラマリのここが良かった!
- サスペンスのシナリオがきちんとまとまっている
- 「正義とは何か」という答えのあいまいなテーマ
- 主人公の性格がちょうど良く可愛い
- 恋愛の過程や心情の変化が丁寧
- 主要キャラがみんな大人
カラマリの主人公・市香は新人警察官で、周りのキャラクターや攻略キャラも警察関係者がほとんど。シナリオはサスペンス風味が強く、序盤から主人公がテロ組織に毒入りの首輪を付けられるという設定を含め、一見暗い印象を与えます。
確かに重い雰囲気もありますが、しかし最初から最後までシリアスというわけではありません。キャラクターたちが集まってわちゃわちゃしている場面やちょっと笑える場面もあります。
もちろん、全体的に明るく楽しい笑える乙女ゲームを求める方にはおすすめできませんが・・・。
重い暗いだけではなく、楽しい場面もありますよって話です!
サスペンスのシナリオは、正直、本格サスペンス小説や本格サスペンス映画・・・なんかと比べてはいけません。
でも恋愛が主役となるはずの乙女ゲームの中で、サスペンスのストーリーを上手く展開してまとめているなと思いました。
設定はありえないんですがね。細かいことを言えば突っ込みどころはあります。
だけど、それほど気になることなく最後までカラマリの世界に入ってプレイすることができました。
簡単に言うと「正義とは何か、悪とは何か」がテーマだと思います。難しくてあいまいなテーマですよね。
世の中には法で裁けない加害者もいて、その陰で被害者は悲しみを抱え続けていくしかない。それでも法のもとで働く警察官の主人公は自分の正義を持ち続けることができるのか?
大筋はそんなお話です。
そして肝心の恋愛面ですが、進展していく過程も丁寧で、サスペンスしながら恋愛面を同時にバランスよく進めています。
事件を追いながら主人公と攻略キャラの仲が深まる・・・という感じなのですが、いつの間に好きになったの?とか急展開すぎるとかが無くて良かったです。
攻略キャラにもちょっとした意外性やひと癖があったりして楽しめました。おいコラ!って突っ込みたくなる時には、ちゃんと主人公が攻略キャラを矯正してくれて助かりました。笑 主人公がいい仕事してます。
ということで個人的には大変面白かったので、気になった方はぜひプレイしてみてくださいませ~
ネタバレありの感想は、その後の項目で書いていきたいと思います。
攻略キャラ感想など(ネタバレなし)
ネタバレのない程度に各キャラの感想です。
攻略キャラは23~29歳なのでみんないい大人ですね。恋愛初心者のピュアなキャラから手慣れている大人なキャラまで色々な関係が楽しめました!
柳 愛時(やなぎ あいじ)
28歳。元警察官。攻略制限かかってる人。(他ルートを全てクリア後にプレイ可能)
落ち着きがあって優しい大人の男性と言う印象。フォローが上手くてみんなのパパ的存在に見えてきます。笑
ただ、みんなに平等に優しい分、深入りせず実は人と距離をとっているところも(過去に色々あり・・・)。
それに優しい部分とは裏腹に意外な一面もあって良かったです。良い人過ぎるだけだとつまらないですもんね!
笹塚 尊(ささづか たける)
24歳。元警察官。小柄で童顔、甘い物好きだけど中身はしっかり大人の男って感じです。
俺様好きな人にかなりおすすめ。序盤からバカとか辛辣なこと言ってくるけどだんだん愛情を感じてくるのが良かったです。
頭脳派でPCハッキングなどの知識やスキルに長けていて、俺様だけど尊大な態度に見合うだけの能力と結果を残すので文句言えません。カッコいいです。ドーナツ好きなところはあざといです。
榎本 峰雄(えのもと みねお)
23歳。元警察官。
もうピュアッピュアなんですよこの人。大人なメンツの中で、高校生か!っていう純粋な恋愛を見せてくれます。
脳筋でおバカで、いじられる三枚目って感じだけど、何気にみんなから愛されるキャラだしコミュ力高いです。
女を守るのは男の役目だ!みたいな古風な男らしさもあります。
けど、戦国武将リスペクトの服装や眼帯で見た目はキャラが立ってるけど、中身は一番普通な気がします。笑
岡崎 契(おかざき けい)
26歳。現職警察官でSP。
最初からフレンドリーで、おっとりほわほわな雰囲気だけど、実は一番扱いが大変な人。笑
守るというSP仕事に忠実で、普段のゆるふわとは裏腹に勘が鋭く身体能力もバツグンな一面も見せます。
ただその「守りたい」というワードが岡崎ルートをこじらせてしまうんですよ・・・。
恋愛に対してはけっこう押し押し(というか強引マイペース?)で、天然タラシの素質を感じます。
白石 景之(しらいし かげゆき)
29歳。科捜研のプロファイリング専門。攻略制限かかってる人(1周目では攻略できない)。
見るからに変わり者、曲者っぽい食えないキャラで、人の心を読むし会話は人をイラッとさせます。
けど進めていくうちに、え?あれ?可愛い・・・?と、予想していなかったギャップが訪れるのです!
癖のあるキャラだからこそ、主人公と心通わせるまでに山あり谷ありで面白かったです。
最後にはこの人をどうしても幸せにしてあげたい!!と思わせるようなキャラでした。
個人的キャラランキング
1位 笹塚尊(俺様最高)
2位 柳愛時(黒髪と大人の包容力)
3位 白石景之(気付いたら可愛い不思議)
4位 岡崎契(めんっどくせえ奴)
5位 榎本峰雄(見かけに反して普通)
いや・・・みんな好きだよ・・・。
おすすめキャラ攻略順
色々な方の感想やおすすめを見て攻略順を決めました。
榎本→笹塚→岡崎→白石(制限あり)→柳(制限あり)の順番です。
この順番でプレイして良かったです。榎本、笹塚、岡崎は前後しても問題ないと思います。
ただ、私は1人目の榎本ルートで黒幕がなんとなく分かってしまいました・・・。
榎本ルートで黒幕ネタバレしてるとかでは全くないです!

(みんなどの時点で黒幕に気付いたんだろう・・・)
※ここからはネタバレ感想なので未プレイの方はご注意くださいませ。↓
Collar×Malice(カラーマリス)感想(ネタバレあり)
カラマリ コンプ後の総評(ネタバレあり)
ここからはネタバレありで語らせてください!
まず最初に言いたい。
1周目で黒幕が分かってしまったんですけども。
え?黒幕が誰かってどの時点でみんな気付くの?難易度どんなもの?
隠してるようで隠れてなかったというか・・・。絶対という確信はないけどミスリードが無い限り90%くらいあの人かなと思いました。
ちなみに私の1周目は榎本ルートでした。もちろん真相からは遠いルートです。
冴木くん最初の方で市香と正義について語るし、榎本ルートの途中で撃たれて意識不明になるし。
最後の方でアドニスの統率が乱れて機能しなくなってたから、あ・・・リーダーの冴木くんが意識不明だから・・・?とほぼ確信に変わりました。
こういう真相とか黒幕が分からないシナリオって、それが誰かを推理するのもゲームの楽しみなのかなあと思っていたので意外でした。(終盤に分かってくるのは仕方ないとして)
隠す気なかったのか隠しきれてなかったのか、正直分からない。笑
とりあえず黒幕のことは置いておくとして、個々のルートのそれぞれの事件や恋愛はとっても楽しめました。
個々の事件に関しても、なんとなく犯人や真相が分かるので、先が読めないドキドキってかんじではないのですが。だけど事件に関わる人たちの心情や動機などが絡んでいて、お話として楽しく進められました。
そもそも乙女ゲームって恋愛が重要だから、バランスがとれてればいいのかなって思います。
恋愛に重きを置きすぎて他のシナリオが軽すぎるのも個人的にイヤなんですが、カラマリはちょうど良かったです。意外とそのバランスとれてるゲームって少ないような。
もちろん最初の設定から無理!って人もいると思います。首輪とか新宿隔離とか一般市民が銃所持とかありえないだろ!って。
・・・ありえないんですよ。まあでもゲームだしいっか!って受け入れられちゃったんですよね。なんでだろう?
その世界に入って行けるかのハードルを越えられるかってプレイする上でかなり重要だなと思います。
カラマリはテーマも難しいですよね。「正義とは何か」を考えさせられます。
アドニスは確かに悪いことしてるんだけど、冴木君や他の犯人にもそれぞれ想いがあって・・・一概にこいつが悪い!とは言い切れない何かがあります。
法で裁けない加害者が確かにいて、その陰で悲しみに耐えている人たちがいる。そんな世界を壊したかった?アドニスですが、そんなんしだしたら無限ループなんですよね。
アドニスのやり方で悪を裁くことによって新たな被害者が増えるわけです。それは新しい世界のための犠牲だと目をつむっていいのか?それは「悪」ではないのか?そんな矛盾を感じます。
つまり何が言いたいかというと、「正義は何か」なんてすっごくあいまいで答えの出ない問いだと思うんですよ。実際、アドニスに対する側の市香や攻略キャラも、正義への考え方に揺れる場面があります。
それでも物語がぼやけなかったのは、キャラクターたちが迷いつつもしっかり意志をもって言動を決めていたからだと思うんです。
何か行動を起こしたり意思決定をするときに、
「こういうことがあった」→「自分はこう思う」→「だからこうする」
みたいな流れに違和感がなかったというか。
その言動が正解か間違いかということではなくて、次の言動への動機付けが丁寧にされている印象だったという意味です。だからありえない話のなかでも芯がぶれなかったのかなと思います。
主人公の芯がしっかりしてるってのもありますかね。市香はあくまで普通の女の子なんですけど、度胸あって覚悟決まってるし頑固なのも良かったです。
絶妙に闇を抱えている攻略キャラたちを癒し、時には叱り、ビンタしたり口にケーキを突っ込むの最高でした。
白石と岡崎に関してはもう市香じゃないと無理なんじゃないかと。
私だったら早々に匙投げてる人たちを市香はいい感じに導いてくれてます。途中いろいろありましたけどね。
そんな普通の子・市香がなぜアドニスに目を付けられたのか終盤までよく分かりませんでした。冴木くんの言うこと難しいし。
冴木君の考えってつまりこういうことですか?
冴木君は悲しみの無い世界を作りたい。善良で正しい良き人間だけが生きるべき。
そのために、まずアドニスのテロ行為で悪意を持つ者に恐怖を植え付ける。
普通の人間が当たり前の日常を生きられるようにするために、悪意を持つ者や力を持つ者を排除。
そして最後にはアドニスさえも潰したい。弱者を支配したい人は必要ないから。
普通の人間が強者や悪意に抗う意志を持てるようにしたい、正しい人間が悪を裁く構図を作り上げたい、だから冴木君は市香に目をつけたようです。
あくまで「普通の人間」である市香だから。
市香は元々警察官として人を助けたいという気持ちや覚悟を持っています。
そしてアドニスの首をはめ、X-day事件を追わせることで、首輪に対抗する想いと事件に関係する弱者の悲しみへの理解を市香に与えたのです。
そして真相にたどり着いた市香は善良な心のままゼロを殺して事件は完成。
・・・こういうことで合ってますかね??(違ったらすみません)
普通な子がどうしてアドニスの首輪を?ってなってましたが、普通だからこそ狙われちゃったんですね。
それにしても冴木君繊細過ぎる。他人の悲しみをひとつひとつ受け止めてたらキリないよ。精神やられるよ。
冴木君、序盤からゼロじゃないかなあとは思ってたけど、市香の前では本当良い同僚だったのに・・・。あの単純で良いヤツな感じ好きだったのに。攻略キャラでも良かったよほんと。
全部が嘘じゃないって思いたいですね。市香には利用する以外に友情に近い気持ちを感じてたと信じたいです。
攻略キャラについてですが、全員大人なのが個人的に良かったです。私がいい大人だからなのかもしれませんが、仕事したり飲みに行ったりと学生設定より身近に感じられました。
キャラによっては恋愛も手慣れていましたね。手が早い!主に岡崎!
市香が攻略キャラたちと出会ってから1ヶ月くらいしか経ってないと思うんですが(もっと短い?)、ちゃんと恋愛成立してましたね。終わってみると、あれ?こんだけしか月日経ってなかったの?ってなりました。
それぞれのルートで全く違う恋愛過程になっていたので良かったです。個々の事件追う流れは同じですが、金太郎あめ感はないです。
キャラ的には笹塚が一番好きなんですが、岡崎・白石ルートも捨てがたいですね。
くせ者な分、市香と意見が衝突したり分かり合ったりする過程がとっても面白かったというか・・・。あのこじらせっぷりをひも解いていって最後には「めんどくさいけど憎めんな!」と思わせるのがすごいなと。
個別ルート感想でも書いたけど、岡崎は本当実際にいたらヤダ。白石もヤダ。笑 けど2次元なので受け入れます。
あとギャップですね。ギャップってキャラ作りの定番ではあるんですが、白石のギャップは特にいいなと思いました。あれが可愛く感じる瞬間がくるなんて思いませんでしたもん。
あとは、サブキャラもいいですよね!白石撲滅の会の向井さん、桜川さん、それと吉成くんが好きです。サブキャラが良いとお話がよりイキイキする気がします。
というか、岡崎ルートは吉成くんいないと成立しないと思うんです。吉成くんモテないらしいですが、個人的には桜川さんあたりと付き合ってほしいとひそかに思ってます。
あと言い残したことは・・・あ、あの銃を撃つギミック。あれ最初突然こられてどこに合わせてボタン押したらいいか分かりませんでした。笑 分かったら難しくなかったですが。
他にも調査パートがあったり事件についてのクイズみたいな選択肢があったり、ちょっとしたことですが変化があって良かったと思います。
さいごに
まとまったような、まとまらないような感想でしたが!とにかくカラマリ面白かったという話です。
久々に乙女ゲームコンプできました。ありがとう。FDのアンリミテッドがセットになってるソフトを購入したので、面白くなかったらどうしようかと思った。笑
事件が無事解決した後、FDではますます大人の恋愛しちゃうのか楽しみです!
コメント